動画ID
sm33003568
動画タイトル
【自作】丸まった空間の遊泳シミュレータの紹介【幾何学】
投稿日時
2018年4月5日 13時37分05秒
長さ
0:10:42
投稿者
青灯 (ID:33419649)
動画説明
やっとそれなりに形になったバージョンをリリースできたので、ソフトの紹介動画を作りました。が、半分今までの動画の内容の総集編みたいになってます。 初めて自作のソフトを公開するので色々不具合があるかもです・・・。【追記】1. お礼。小川P様いつも広告ありがとうございますm(_ _)mその他気づかぬうちに多くの方から・・・感謝m(_ _)m 2. コメ返し。マップはいい加減改善せんとですね・・・。3次元マップの割に奥行きが感じられない手抜き仕様になっちゃってますので 。次アップデートするときは、まずそこかな。あと.objファイルを自分で参照する機能は私も付けたいと思ってます。それも次追加したいです。丸まった空間マイリスト:mylist/61552637超球面空間シミュレータ 正式版https://github.com/bruefire/s3_simulator

取得日時再生数コメント数マイリスト数登録タグ
2022年4月10日 5:20804213
  • 技術・工作
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2022年4月10日 4:20804213
  • 技術・工作
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2022年1月21日 10:20801203
  • 技術・工作
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2022年1月21日 9:23801203
  • 技術・工作
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2021年2月18日 4:23785203
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2021年2月18日 3:22785203
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2020年3月23日 5:28733204
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2020年3月23日 4:27733204
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2019年9月4日 4:27691204
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2019年9月4日 3:27691204
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2019年8月24日 14:26687204
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2019年8月24日 13:26687204
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2019年1月21日 3:42635203
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2019年1月21日 2:42635203
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年9月20日 17:42588203
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年9月20日 16:42588203
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年6月11日 7:39505204
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年6月11日 6:40505204
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年6月10日 13:41500193
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年6月10日 12:42500193
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年5月4日 19:44458184
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年5月4日 18:44458184
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月24日 20:46433183
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月24日 19:46433183
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月21日 0:51420173
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月20日 23:49420173
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月20日 22:49417173
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月20日 21:49411173
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月20日 20:49405173
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月20日 16:47393173
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月20日 15:46390173
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月20日 12:46385173
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月20日 11:44384173
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月20日 8:45377173
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月20日 7:43375173
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月20日 3:47370173
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月20日 2:48366173
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月20日 1:48365173
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月20日 0:48360173
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月19日 23:48347173
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月19日 22:49336173
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月17日 2:48317173
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月17日 1:48317173
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月14日 11:49289163
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月14日 10:49285163
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月14日 9:48284163
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月9日 2:51230153
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月9日 1:51230153
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月8日 10:51206143
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
2018年4月8日 9:51204143
  • ニコニコ技術部
  • 4次元
  • シミュレータ
  • 数学
  • もっと評価されるべき
  • 多様体
  • 幾何学
  • シミュレーター
直前の1週間においてはランキング圏内ではありませんでした。
直前の1週間においてはランキング圏内ではありませんでした。

履歴はありません。

取得日時動画説明
2018年4月14日 9:48 (最新)やっとそれなりに形になったバージョンをリリースできたので、ソフトの紹介動画を作りました。が、半分今までの動画の内容の総集編みたいになってます。 初めて自作のソフトを公開するので色々不具合があるかもです・・・。【追記】1. お礼。小川P様いつも広告ありがとうございますm(_ _)mその他気づかぬうちに多くの方から・・・感謝m(_ _)m 2. コメ返し。マップはいい加減改善せんとですね・・・。3次元マップの割に奥行きが感じられない手抜き仕様になっちゃってますので 。次アップデートするときは、まずそこかな。あと.objファイルを自分で参照する機能は私も付けたいと思ってます。それも次追加したいです。丸まった空間マイリスト:mylist/61552637超球面空間シミュレータ 正式版https://github.com/bruefire/s3_simulator
2018年4月9日 1:51やっとそれなりに形になったバージョンをリリースできたので、ソフトの紹介動画を作りました。が、半分今までの動画の内容の総集編みたいになってます。 初めて自作のソフトを公開するので色々不具合があるかもです・・・。【追記】1. お礼。小川P様いつも広告ありがとうございますm(_ _)m2. コメ返し。マップはいい加減改善せんとですね・・・。3次元マップの割に奥行きが感じられない手抜き仕様になっちゃってますので 。次アップデートするときは、まずそこかな。あと.objファイルを自分で参照する機能は私も付けたいと思ってます。それも次追加したいです。丸まった空間マイリスト:mylist/61552637超球面空間シミュレータ 正式版https://github.com/bruefire/s3_simulator
2018年4月6日 9:51やっとそれなりに形になったバージョンをリリースできたので、ソフトの紹介動画を作りました。が、半分今までの動画の内容の総集編みたいになってます。 初めて自作のソフトを公開するので色々不具合があるかもです・・・。【追記】小川P様いつも広告ありがとうございますm(_ _)m丸まった空間マイリスト:mylist/61552637超球面空間シミュレータ 正式版https://github.com/bruefire/s3_simulator
2018年4月5日 13:40やっとそれなりに形になったバージョンをリリースできたので、ソフトの紹介動画を作りました。が、半分今までの動画の内容の総集編みたいになってます。 初めて自作のソフトを公開するので色々不具合があるかもです・・・。丸まった空間マイリスト:mylist/61552637超球面空間シミュレータ 正式版https://github.com/bruefire/s3_simulator
差分表示
調整中

※最新の800件を表示しています。